アフェリエイト って なに? 怪しい? 怪しくない?

雑記

アフィリエイト = 成果報酬型 の“ 広告代理 ”モデル

まぁ 端的に言ってしまえば 成果報酬型(昔はクリックするだけでも発生しましたが 最近は商品を購入 或いは入会 と言うのが殆ど)の広告代理店のようなモノ って感じですね

実際に私が数十年ぶりに復帰した実感は 誰でも出来るけど 簡単には 誰も報酬を得られない!

魅せるHPやVlogの作成が必要に成ります まぁ そこら辺でいくらでも言われている事ですが 後は会社でも個人でも信用度と知名度が必要かなと思います

後は 完全無料でも出来ますが 自由度の制限がありますので 私のようなヒネクレ者はある程度の出費とある程度の時間の投資は致し方無し と覚悟すべきかとw

結論:「 怪しくない 」 だが 単純でも簡単にお金が手に入る訳でもない

下記が必要最低限の用意です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


必要最低限のモノ(初心者向け)

① ブログやサイト(情報発信の場)

  • WordPress(本格派) or note/はてなブログ(簡易版)
  • 無料でも始められるが、本気なら有料レンタルサーバー+独自ドメイン推奨

🔧本気度で分けるなら:

  • 無料ブログ → 「まずやってみたい人」
  • WordPress(有料) → 「収益化を本気で目指す人」

② ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)への登録

→ 商品広告を取得するための“広告元”

代表的なASP(登録無料):

  • A8.net(超定番)
  • もしもアフィリエイト(初心者向き)
  • バリューコマース(大手広告多い)
  • Amazonアソシエイト(物販系)
  • 楽天アフィリエイト(物販系)

③ 情報発信のネタ(テーマ)

→ 何について書くのか?誰に向けて書くのか?

  • 美容、ガジェット、資格、節約、旅行、子育てなど
  • 自分が「少し詳しい・好き・体験がある」ものが有利

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実は かなり 本気出さないと お金に成らないというのが理解できると思います

① 情報発信の場  ③ テーマ   この2つはあまり問題無くクリア

単純に個人的な好みや 持ってるスキルのお話しとなります

問題なのが ② ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)への登録

代表的なASP(登録無料)なのですが それぞれ特徴があり微妙に難しいw

・楽天アフィリエイト(物販系) ← 単体の場合は 登録も簡単 審査も簡単

・A8.net(超定番) ← 登録も簡単 審査も簡単

・もしもアフィリエイト ← 登録も簡単 初期審査も簡単 がぁ 2週間で契約解除されました

・バリューコマース ← 申請してないので不明

・Amazonアソシエイト ← ハードル高いです 詳細はお調べ下さい

(ちょっと番外) note ← 自分で文章を売ったり チップを受け付けたり出来ます 他SNSでもチップ受取可能なシステムも有り〼

サーバーに関しては エックスサーバー コノハウィング ロリポップ 等も人気ですねぇ 御注意して欲しいのはサーバー単体では無く ドメイン✙サーバー で選択する事だと思います 将来的に独自ドメインは欲しくなると思うので

私共は値段と信頼度のバランスで下記を選んでいます(ロリポップからの乗換)

一部のリンクにはアフィリエイト広告を掲載しております

始めたばかりですし Wardpress の勉強 ASPの理解と運用 各種スタイルの定番化 と問題山積です(笑

文章は書ける ドメインは持っていた サーバもレンタル と言う感じで初心者と言うより初級者程度から始めてるのかなぁ と言うのが実感です

もう少し システム全体の把握が出来たら 解説用のページを作ろうかと思いまふ まったねーん

タイトルとURLをコピーしました